自転車にのる 日々の記録

ロードバイクにのった記録です

連光寺坂()2017/07019

最近夜チャリのモチベーションがあがらない。
今までは1時間のるので精一杯だったり、尾根幹はしるので精一杯だったのが余裕ができてきたので目標がなくなっちゃったんだと思う。

長く乗れるようになったので、スピードつけたいなぁというのとダンシングが全然できないのでダンシングの練習。

というわけで連光寺坂だけ無茶苦茶気合をいれて登ってみた。
途中めげてシェードのところで回転がゆるくなっちゃったけど、だいたいダンシングでのぼった。
ダンシング20秒、シッティング30秒って感じだけどがんばった。

久しぶりに帰宅後にぜぇはぁいって動けなかった。でもたのしー、全力だせるのっていいよね。

今日のストラバタイム。6:11

ベストタイムだしたぞーっ

都民の森(2017/06/17)

久しぶりに都民の森をめざしてみました。

五日市までは良く行くけれど、その先は去年の10月に以来いってないので久しぶりです。

こんなにきつかった?
って感じできついんですけど?
特に浅間坂すぎて数馬温泉まで…こんなにきつかったっけ?

奥多摩周遊道路の入り口の10%ゾーンはきついのわかってるからゆっくり走るけど…旧料金所を過ぎてからはわりと楽に走れた。

最後が楽になるからそれまでの記憶が飛んで、辛いの忘れちゃうコースプロフィールだ。

前回撮らなかった、旧料金所のところの滝。
夢の滝というらしい。

f:id:roku572:20170617221742j:plain

肉眼で見るとそれなりだったんだけど、写真だと全然わかんないね。

f:id:roku572:20170617222044j:plain

都民の森到着。

石碑のほうは写真撮ってる人がいたので、こちらを残す。

f:id:roku572:20170617222126j:plain

今日はあつかったのでソフトがおいしいっ。

食事はこれだけで、坂をくだって帰ります。

f:id:roku572:20170617222320j:plain

坂の途中の景色の良いところでパチリ。


休憩がすくなかったのか多摩川サイクリングロードにはいってから、体がひたすらつらかった。

補給が大事。ちぃ覚えた。

帰りはまったり、平日にツイッターにあげる用の写真を撮りながらかえってきました。

天気がよくって気持ちよかったです。

感想

都民の森なめてました。距離あるわぁ
でもグロスで6時間で帰ってこれるので、ちゃちゃっと行けるようになって、ちょくちょく行こうとおもう。
裏ヤビツよりも坂がきついし、行くまで道もサイクリングロード走っていけるので楽。

今日もたくさんの人に抜かれまくった。でもって抜いたのはクロスの人を2人くらい。

檜原村役場前から都民の森のタイムがストラバ計算で去年の10月よりも11分早くなった。

でも去年は途中大休憩いれたりしてたから、実際に走ってるタイムはそんなにかわってないのかなぁ?

ストラバで確認してみた。走ってる最中の記録は1分くらいしか変わってない。
今回つらかった数馬温泉のあたりで追い上げられてた、10分差は前回の大休憩した時間っぽい。もうちょっと頑張ろう

走行距離:112.17km

f:id:roku572:20170617224148j:plain

素敵な田んぼの風景。
こういうの大好き

程久保坂(2017/060/11)

今日は午前中からお出かけなので、長時間のれない。
というわけで、ちょっと気になっていて程久保坂に行ってきました。

f:id:roku572:20170611085921p:plain

場所はここ。多摩モノレール程久保駅から近いところにあります。
距離は80m、平均斜度は17%、最大斜度は30%を超えるとか。

f:id:roku572:20170611090146j:plain

坂の下からの光景。
写真だとうまく伝わらない。

歩道に手すりがついているのと、路面がアスファルトじゃあなくて、溝が彫ってあるのが異様です。

実際に登ってみると、ずっとダンシングじゃあないと登れない。でも路面に彫ってある溝のおかげかタイヤの食いつきは良く、後輪が滑ることがないので普通にトルクをかけられる。距離も短いので一気に登れちゃう感じ。

話のネタに一度来てみるのは良いかも。

f:id:roku572:20170611090610j:plain

坂の途中の写真。こっちのほうが斜度わかるかな?
ここは上の方で緩くなっているところでした。

続いてお向かいの明星大学の坂を登ります。

f:id:roku572:20170611090717p:plain

場所はここ。明星大学の旧正門(今は北門なのかな?)に続く一直線の登り坂。
平均斜度は10%、最大斜度は登り口の13%、距離は500mです。

f:id:roku572:20170611090832j:plain

いやーんな感じの見た目です。
その昔、モノレールができる前に大学受験日に雪が降って受験生がすべって登れなくてロープが張られたという曰く付きの坂。

こっちのほうが距離がある分、嫌だったかも。
ずっと先まで続いてるのが見えるところも心を折りに来てる。

感想

程久保の坂はプロフィールほどつらくなくて、意外と登れる。
とにかく見た目のインパクトがあるので一度行ってみるのをお勧めします。

明星坂は受験で徒歩で登った記憶があるけれど、やっぱりつらい。
この辺は変な坂がいっぱいありそうなので、発掘していきたい。

この辺の坂で一番きつくてつらいのは百草園の坂でした。
有名なだけはあります。

 

裏ヤビツ(2017/06/09)

今日は昭和の日の振り替え休日で平日なのにお休みっ
なので裏ヤビツに行ってきました。

家を出た時間は6時半。

今回は津久井湖を超えて412号線で宮ケ瀬湖まで行きます。

天気予報では降水確率20%だったのに、青山の交差点のあたりから雨。
結構な降りのなか宮ケ瀬湖まで向かいます。

幸い宮ケ瀬湖につくころにはやんでたのですが、テンションは下がり気味。

f:id:roku572:20170609200900j:plain

ここからスタート。
ヤビツまで8Kmだと思って登ってたんだけど、8km先にあるのは3.3mのトンネルだったのね。
凄いがんばってるはずなのに、なかなかつかないからおかしいと思った。

裏ヤビツ。
自動車も自転車もほとんどいなくて、木陰の下を自転車ではしるの。気持ちいいっ
気軽にきたいけど、宮ケ瀬湖に来るまでが大変なのよね。ぶっちゃけ裏ヤビツの道よりも津久井湖ゴルフ倶楽部の坂のほうがつらくてきらい。

f:id:roku572:20170609201350j:plain

なんだかんだでヤビツ峠。
今年の1/3以来二度目の裏ヤビツなんだけど、こんなに緩かったっけ?
秦野市に入るまではアップダウンがあるもののつらい登りはないし、前回はずっとインナーローだったと思うけど、今回はわりと余裕があった。

水汲み場前の激坂も、百草園くらいつらいとおもってたけど今日はそれほどでもなかった。
来るぞ来るぞっとおもってたら来なかった感じ。

ストラバの記録をみても前回から20分短縮しているし、強くなったんだなぁ。

帰りは気持ちよく宮ケ瀬湖まで下る。
1Km1:30秒、つまり40Kmだすと余裕がなくて怖い。
平地で40巡航できる人ってどうしてるんだろう?

f:id:roku572:20170609202239j:plain

半原までおりると登りがつらいので、宮ケ瀬湖の突堤を歩いて渡る。

f:id:roku572:20170609202320j:plain

ダムの上からパチリ。
今日はこの後11時から観光放水をやるみたいだったんだけど、20分くらい待つのと、自転車おいてエレベータで下に降りるのが不安だったので放水はみないで素通り。

f:id:roku572:20170609202442j:plain

お約束のアイス。
ソフトクリームを頼まないあたりが、ソフターとしての意識が低い。
ジェラートのクレマ・デ・ガジェッタ。ココアウエハースの入ったアイスです。
洋酒の風味が強くて甘くておいしかったです。

f:id:roku572:20170609202808j:plain

牛さんがかわいかった。

帰宅時間は12:30。グロスで6時間ちょうど。

感想

ヤビツは想像してたより厳しくなかった。
グロスで6時間ちょうどだから、もうちょっと早く起きれば午前中で行って帰ってこれそう。でも気軽に行くには宮ケ瀬湖がつらい。

都民の森も午前中で行って帰ってこれるのかなぁ?今度試してみよう。

最初はゼブラカフェでお昼にしようと思っていたけれども、意外と早く帰ってこれたのと一人だと食欲なくて食べずに帰ってきちゃうところが反省。

ロングライドは友達と一緒にいっておいしいランチ食べるのが良いねぇ。

走行距離:108.17Km
平均速度:20.74Km/h

遠乗りするときは平均時速20Kmで安定。
もう少し早くなると楽になるんだけどなぁ

 

桜が丘公園 ゆうひの丘展望台(2017/06/04)

本当は午後から時坂峠にでも行こうかと思っていたのですが、2日連続で五日市周辺いくのも脳がないなぁっていうのと、5月は頑張ったので6月は頑張るのをやめようと思ったので、欲望の赴くままお昼寝。

目が覚めてちょっと体を動かそうかと自転車に乗る。

フォトジェニックらしいと噂のゆうひの丘展望台を目指します。

乗り始めると自転車ってやっぱり楽しいっ。

スピード出したり、凄い坂をのぼったりするんじゃあなくて、景色を見ながらサイクリングするのがすごい楽しい。

f:id:roku572:20170604184932j:plain

こんな昔っぽい畑がのこってたり。

f:id:roku572:20170604184958j:plain

逆光になっちゃったけど、丘の上で自転車の写真とったり。

f:id:roku572:20170604185102j:plain

目的地のゆうひの丘展望台

写真だと伝わらないけど270度くらいに広がる景色が素敵でした。
日暮れにあわせてきたかったけど、少し早かった模様。今月は夏至だし日がながいよねぇ。

ここは夜にきても夜景がきれいだと思う。
あと連光寺側からは楽にこれるけど、聖蹟側から住宅街をのぼってくるのはきつそうなのでそのうちトライしてみたい。

走行距離:21.06Km

これくらいの距離をまったり走るのよいね

入山峠(2017/06/03)

今日は午後から予定があるので、午前中だけ。
あまり長距離いけないので入山峠を目指します。

朝6時起き、6時半にスタート。
浅川から湯殿川、いつも城山湖に行くコース。今日はそのまま川沿いに進んで町田街道まで。

そこから高尾街道、美山通りを通って陣馬街道に出ます。

いつもの浅川沿いから陣馬街道を走るルートよりも、アップダウンはあるものの車通りが少なくて気持ちいい。

今度から入山峠に行くときはこのルートにしよう。

f:id:roku572:20170603184247j:plain

浅川のふれあい橋。遠くに富士山が見える。
この時期にしては珍しい。

入山峠を登り始めるものの、こんなに楽だったっけ?
登りはじめの斜度がきつくて全然すすまなかったんだけど、今日はくるくると登れる。
楽しいっ。

f:id:roku572:20170603184513j:plain

5月なので緑が深い。
林道っぽさがすごくあってよい感じ。

f:id:roku572:20170603184601j:plain

話に聞いてたUFO看板。
いままで登ってて、探す余裕なんでなかったけれど今回はきょろきょろ看板探しながら登ってました。

f:id:roku572:20170603184656j:plain

前回、法面崩壊してた箇所もきれいになってました。
4輪は通れないけれど、自転車なら余裕です。

f:id:roku572:20170603184756j:plain

長めの良いところで記念撮影。

今日は天気も良くて、緑が気持ちよかった。

感想

思えば自転車を買って初めて行った峠が、ここ入山峠でした。
全然登れずに、行程のほとんどを歩いてのぼってたのですがわずか一年でこんなに登れるようになるとは。

距離もそんなに長くないし、斜度もほどほど。途中、平坦になって休める箇所もあるので初めての峠にピッタリ。

陣馬街道側から登るほうが難易度低いかも。五日市側から登ると川沿いを上がるから気持ちよいけど、最後がきつくなる。

下りはどっちも怖い。五日市側はアスファルトの穴が、陣馬街道側は落石が怖い。

グロスで4時間ほどでいってかえってこれたので、半日時間が空いた時はちょうどよいコースかも。これから何度も行くことになりそう。

走行距離:73.67Km

5月の累計走行距離

3月の累計走行距離:900.53Km
2017年の累計走行距離:2394.07Km

今月は走った。
これだけ走れば満足でしょうってくらい走った。
勝因はGWと週末晴れが多かったことかなぁ。

週末の遠乗りも一日乗るときは150↑から乗れるようになってきたのもうれしい。

f:id:roku572:20170601203130j:plain