自転車にのる 日々の記録

ロードバイクにのった記録です

自走で富士山に登る(2017/08/19)

夏休み。そして2月から200Km/day走ってないのでどこか走りたいなぁ。
とルートを検討していると。

富士山ってちょうど200Kmじゃない?

ということで富士山に自走で行くことにしました。
ただ天気が不順で今週はずっと雨か曇りっぽかったので、一度予定はキャンセル。
しかし前日の天気予報で天気が持ちそうだということで急きょ行ってきました。

本当はにこりんもスバルラインだけ一緒に上る予定だったのですが、一旦キャンセルしたため別の予定を入れたということでDNS
今度一緒に走りたいねー

今日もゆずちんと二人で走ります。

ルートはこんな感じ。
本当は大垂水峠を越えて甲州街道をずっと進もうと思ったのですが、朝のサイクリングロードは真っ暗で怖かったので橋本方面から相模湖に抜けるルートに変更。

f:id:roku572:20170820185046p:plain

行きは甲州街道を大月まで行って、帰りは道志みちを帰ってくるコースです。
ゆずちんとは大月のセブンイレブンで落ち合う予定が、相模湖の手前で補足されました。

大月まではほんのり登り基調なもののほぼ平坦。
富士吉田から徐々に登り始めます。
139号の直線は道幅が広く斜度をあまり感じないのに、それなりに上っているという脚を削る道でした。

f:id:roku572:20170820185447j:plain

東京は曇ってたのですが、山梨に入ると太陽がでてきました。
ただし富士山は見えない。正面の雲の中に富士山はいます。

f:id:roku572:20170820185433j:plain

スバルライン手前の林道。木陰が気持ちよい。

f:id:roku572:20170820185752j:plain

スバルラインの入口。ここから24キロ登ります。
平均斜度は5.1%。後半は緩いので前半がきつめです。

f:id:roku572:20170820190004j:plain

一キロごとにこのようなポストが立っていて、残りの距離がわかります。
これだけが希望で登っていました。

f:id:roku572:20170820190040j:plain

横にはこのように、次のポストまでの平均斜度が書いてあります。
この表示にどれだけ助けられたことか。

f:id:roku572:20170820190143j:plain

ずっとのぼってて体力がつきるので所々で休憩。
樹海展望台からの風景。
眼下に樹海が見えます。

f:id:roku572:20170820190241j:plain

四合目の大沢駐車場には自販機があるので、そこで水分を補給。
丁度雲の中なので、この真っ白な絶景が楽しめました。

f:id:roku572:20170820190337j:plain

五合目付近になると雲をのけたのか快晴に。
頂上は見えない…かな?

f:id:roku572:20170820190422j:plain

無事登り切りました。
5合目は人がいっぱい。

快適に下って山中湖に抜けて、お昼。

f:id:roku572:20170820190548j:plain

三楽園さんの豆乳ほうとう。おいしかったー。

後は快適に道志みちをくだって、帰るだけ。
最後橋本を超えたあたりから豪雨にあってびちょびちょになったものの楽しいライドでした。

感想

スバルライン。斜度はそこまできつくないけどとにかく長いっ。つらい。
久しぶりに「つらい、きつい、つらい、きつい」と延々つぶやきながら登りました。
外国人むけのオプションツアーでもあるのか、クロスバイクとかミニベロで富士山登ってる外人がたくさんいました。

ストラバのタイムだと2時間53分42秒。
とりあえず3時間はきったけど、ずっとパワーかけないと進まないところで3時間近くも走るのはきつかった。
途中3回休憩したので、次行くときは休憩なしで登りたいな。

道志みちの両国橋超えたあたりの登り返しがきつかった。

人生3回目の200キロ超えだったけれど、前回までに比べると翌日の体のダメージが少なかった。腹筋ローラーのおかげかなぁ。

走行距離:229.90Km
平均速度:19.58Km