自転車にのる 日々の記録

ロードバイクにのった記録です

9月の累計走行距離

9月の累計走行距離:1001.18Km

2017年の累計走行距離:5122.44Km

どこかのタイミングで月1000Km走りたくて今月は頑張った。
東京湾一周してみたり、夜に30Kmはしってみたり、近所に用事があるときにロードにのって1Km、2Km稼いでみたり。
ロングライドするときも帰り道、ほんの少し遠回りして1Km稼いでみたり。
そういうこまごまとした努力の積み重ねでなんとか1000Km達成しました。
うれしいっ

ついでに今年の目標の年5000Kmも達成したので、しばらく自転車のペースは落とすつもり。

 

天狗滝(2017/09/30)

今日は理由があって80キロちょっと走りたい。
平地だけ走るのもたるいので都民の森をめざして出発。

五日市をすぎてからペースがまったくあがらない。
体調悪いのか、バッドデーなのかこの調子で都民の森まで行くとなるとつらいなぁ。
なんて考えはじめるとまったくテンションがあがらない。
そもそも80キロでいいのに都民の森いったら100超えちゃうしー。
とりあえず檜原村の役場を過ぎてほどよいランドマークがあれば、そこで引き返して帰ることに決める。

一人の気ままライドはこういうことができるから良いよね。

ハイキングマップをみていると近くに天狗滝というのがあることが判明。

f:id:roku572:20170930191430p:plain

このへん。
村役場から近いし、とりあえず行ってみようかと。

ここがひどかった。内側の道に入った途端。
20%はあろうかという坂が延々つづきます。普通なら九十九折っぽくまがった後は斜度がゆるくなるのに全くゆるくならない。

途中で心がおれて足つきましたよ。
足つきも久しぶりだなぁ。

そして滝までいけるかと思っていたら、舗装路は途中までで滝までは登山路を200mくらい行かないと見れないことが判明。
自転車をおいて歩いていこうにも、斜度がありすりて自転車をたてて置けない。
なくなく滝を見ずにかえってきました。

f:id:roku572:20170930191805j:plain

林道柳沢線というらしい。とにかくきつかった。

感想

帰宅後に確認してみたら、850m走って166m上がるらしい。
平均斜度で19%。
確かにきつかった。
ただ今日はバッドデーだったのでいずれリベンジしたい。

 

f:id:roku572:20170930191940j:plain

五日市の駅前は阿伎留神社の例大祭で綺麗に飾りつけされていた。
こういうの好き。

今日みたいに自転車のったあとに歩いて進まないといけないケースがふえるなら、クリートSPDに変えたほうが良いのかなぁ

雛鶴峠-鈴懸峠-大垂水峠(2017/09/24)

最近は平地しかのっていなかったので、たまには坂も走りたいとゆずちんと一緒に雛鶴峠に行ってきました。

都留市まででないで、鈴懸峠をのぼって猿橋に抜けるルートです。

ルートはこんな感じ。

f:id:roku572:20170926221746p:plain

高低差はこんな感じ。

f:id:roku572:20170926221816p:plain

結構高低差があります。
ってか走ってるときは気にならなかったけど鈴懸峠もかなりのぼってるのね。

実は前日はゆずちんと一緒にお友達と飲んでいて、朝起きるのがかなりつらかった。
軽く二日酔いっぽくゆっくり脚をまわしているのに気持ち悪かった。

合流場所の道志みちサークルKを目指します。

しばらく道志みちを走った後、どうしダムの突堤をはしって県道35号を目指します。

f:id:roku572:20170926222203j:plain

同士ダム。
突堤の上を走れる良い感じのダムです。ここに来るまで下り坂なのが今後のつらさを想像させる。

f:id:roku572:20170926222404j:plain

トンネルからの景色好き。

どうしダムから県道35号に抜ける道は基本下り基調で極まれに登り坂。
林道じゃあないけど林道っぽい雰囲気の気持ちよい道でした。ここはそのうち逆方向で走ってみたい。

県道35号にでたら雛鶴峠を目指します。
アップダウンを繰り返しながら徐々に登る感じで、はやいひとは下りの勢いを利用してのぼれるんだろうなぁと確かにトレーニングにはもってこいのルートだと思いました。
うちは貧脚なのでゆっくりのぼります。
道志みちよりもバイクと車が少なくて走りやすい。

f:id:roku572:20170926222937j:plain

このトンネルが一応雛鶴峠になります。
峠の手前2Kmくらいは斜度があって峠って感じ。

トンネルをぬけると下り坂。

f:id:roku572:20170926223206j:plain

リニアモーターかの実験線のとなりを走ります。
いろんなものがでっかかった。

その後鈴懸峠をめざして林道に入ります。
斜度はたいしたことないけどとにかく道が悪い。
先週の台風のせいか落下物がおおかった、峠には標がなにもなくそのまま下り。
下りも道が悪い&落下物がおおくて慎重にくだりました。

今までで一番ゆっくり降りたかも。

f:id:roku572:20170926223425j:plain

猿橋
いままで何回か前をとおったけど、ちゃんと見るのは初めて。
おもってたよりもフォトジェニックで格好良かった。

ほうとう屋さんでお昼を食べます。

f:id:roku572:20170926223525j:plain

その後裏から和田峠を越えようとおもったけれど、時間がおそくなりそうだったので大垂水峠を越えて帰宅。

f:id:roku572:20170926223619j:plain

今日3つ峠をこえたのに標があったのはここだけだった。

感想

雰囲気のまったく違う3つの峠。道をはしることそのものが楽しいルートでした。
あとからみると結構斜度があってタフなコース。走ってるときはあまり気にならずにはしったけど、月曜日の筋肉痛の具合からしてかなりダメージがあった模様。

でも楽しかったって事はGood Dayだったのかな。

走行距離:137.87Km

短時間の時は城山湖へ(2017/09/18)

台風一過で最高の天気。
これが土曜日だったらよいのに、とおもいつつも自転車にのる。
夕方から予定があるのでお昼食べてほんの少しだけ。

どこに行こうか?困った時に城山湖です。

f:id:roku572:20170923091134j:plain

快晴。はしっててすごく気持ちよかった。

浅川サイクリングロードー湯殿側サイクリングロードからの穴川林道コースです。
城山湖に上るコースは4つあるけれども穴川林道が一番静かで車もすくなくて走ってて気持ちよいです。

f:id:roku572:20170923091453j:plain

城山湖
雲一つない青空よりも、雲があるほうが好き。

走行距離:48.77Km

これくらいの距離をちょっとした時間にはしるのもいいね

五日市のあたりをぐるっと(2017/09/16)

台風で雨予報だったのが、晴れたので午前中だけでもと軽くはしろうと。
どこに行こうか悩んで困った時の入山峠を目指します。

f:id:roku572:20170917202515j:plain

絶好のサイクリング日和。いつ雨が降るか不安の中のスタートです。

陣馬街道から恩方を目指してるときに雨がぽつぽつと、そして恩方をすぎるあたりから本格的な雨になってきました。

登りの雨は気にしないけど、入山の下りは路面も悪いしブレーキが利かない状態でおりるのはあまりにリスキーなので入山峠をのぼるのは中止に。
かといってそのまま戻るのはつまらないので、小津坂峠、山入林道をとおって五日市に抜けることに。

小津坂峠は斜度はそこそこあるけれど、距離が短いので楽しくのぼれた。
山入林道はザ林道って感じのロケーション。最近は平地ばかりだったので、たまにはこういうところを走りたかった。
ここも距離が短いので疲れる前に登り切れちゃう。

f:id:roku572:20170917203716j:plain

林道コレクション。

五日市までぬけたところ、時間もまだ早く足ものこっていたので梅ケ谷峠をぬけて多摩川にでることに。ってか睦橋通りを走るの嫌だったんだよ。

f:id:roku572:20170917203908j:plain

羽村の関からタマガワサイクリングロードをはしってきたく。

走行距離:84.38Km

東京湾一周(2017/09/09)

去年いらい、一年ぶり二度目の東京湾一周(ワンイチ)をしてきました。
今年も時計回りコースです。

反時計回りだと疲れた終盤に都内にはいるので走りにくいんですよね。
神奈川の人はとけいまわり、埼玉の人は反時計回りで早朝に都内をぬけちゃうのがワンイチの正義だと思う。

f:id:roku572:20170911223852j:plain

夜明け前の朝4時半に出発。
すこし肌寒いがこの後暑くなることを見越して半袖でGo
空がだんだんと白じんでくるのが気持ちよい。

f:id:roku572:20170911224300j:plain

朝焼けの都内。

f:id:roku572:20170911224331j:plain

荒川沿い。荒川と江戸川は個人的にはワンイチの一番の敵。
自転車でわたれる道路がすくなくていつも迷う。
今日も自転車かついで階段で橋までのぼりました。

f:id:roku572:20170911224444j:plain

船橋のあたりはとにかく道が狭くて車は多くて信号いっぱいで走りにくい。
そこを抜けて16号までいくと道幅が広くとても走りやすくなります。

ただどこまでもまっすぐでド平坦なので、心が削られる。

空をみながらまったり走るのが吉。

f:id:roku572:20170911224624j:plain

木更津のそばはずっと工場地帯。
工場間の物資を運ぶ京葉臨海鉄道という線路が走っています。
丁度電車がきたので、慌てて写真をとった。
先頭車両は趣のある格好いいパワーありそうな牽引車だったけど、撮れなかった。残念。

f:id:roku572:20170911224933j:plain

工場地帯シリーズ。煙突。

f:id:roku572:20170911225113j:plain

風車。わざわざ脇道にはいって下まで見れるところに移動して撮った。
風車大好き。

この辺は本当に景色に変化がなくて、一人だと心がおれるので写真とりながら走りました。

ツイッター偉大。反応があるとがんばれる。

f:id:roku572:20170911225259j:plain

富津岬の展望台。いつ見ても異様な建造物だと思う。
今日は先を急ぐので上まで登りませんでした。

f:id:roku572:20170911225400j:plain

今回来たかったメイン。灯篭坂大師の切通トンネル。

場所はここ。金谷港の少し北側になります。

写真で取るより生で見たほうが三倍はフォトジェニックだった。
今回はここにこれただけで満足です。

f:id:roku572:20170911225723j:plain

お昼はかなやさんで大アジフライ定食。厚みのあるアジの身がフライになってます。
おいしいが少しボリュームがありすぎた。オールフリーは正義。
あとぬるぬるしたおみそ汁の具がおいしかった。

f:id:roku572:20170911225846j:plain

フェリーに乗船して神奈川に移動します。

ワンイチは途中でフェリー休憩できるのも良いところ。クーラーの効いた船内で30分少々ゆっくり疲れを癒します。

f:id:roku572:20170911225957j:plain

久里浜港に帆船がとまってた。
流行りなのかな?

f:id:roku572:20170911230036j:plain

三笠記念公園。
去年は横浜から自宅に向かう最短ルートでかえったけれど、今年は余裕があるので多摩川の最下流まで。

f:id:roku572:20170911230213j:plain

大鳥居で写真をとってワンイチ終了。

あとは粛々と自宅まで帰りました。

感想

急きょ思い立っての東京湾一周。
去年は死ぬような思いで、翌日とか体中痛くて動けなかったけれど、今年は元気でした。
アップダウンがほとんどないので、いくらでも乗れるけど自分は速度がないので時間がかかっちゃうのでこれくらいの距離が精いっぱい。

始めて200Kmを超えるライドをしたい人には、東京湾1周を本当にお勧めします。
アップダウンがないから楽。
フェリーで休める
コンビニが豊富
とやさしい設計です。

難があるとするならば景色が単調でつらいところ、くらいかな?

走行距離:266.88Km
一時停止時間を除いた実走行時間(ネットタイム)
11時間35分51秒
自宅を出発してから帰宅までの総時間(グロスタイム)
15時間15分