自転車にのる 日々の記録

ロードバイクにのった記録です

STIレバーを治す(2017/07/31)

昨日の落車で内側にまがってしまったSTI
このままだと乗りにくいので、とりあえず治すことに。

ネットで調べるとちゃんと答えが書いてあった。

http://si.shimano.com/pdfs/dm/DM-ST0002-04-JPN.pdf

凄いぞシマノ

これを見ながらクランプボルトというものを一度緩めて、位置を調整してから締め直すことに。

ブラケットを下からめくるとこんな感じ。
このボルトを5mmの六角レンチで緩めます。

f:id:roku572:20170731195448j:plain

緩めたら位置調整して、締め直す。
6~8Nだって書いてあるけど、手トルクなので適当に。
緩かったらまた締めればよいし、ハンドルもカーボンじゃあないから大丈夫でしょ。

試走は明日以降に。

自転車は簡単にいじれるのが良いね。

多摩川の未舗装路を走る(2017/07/30)

「未舗装路を走りたいんだけど、どこに行けばいいですかねぇ?」
昨日の飲み会でザキさんに聞いたら
多摩川のサイクリングロードの下を走ればいいじゃあないですか」

と言われた。

今日も少しだけ走ろうと思って、どこを走ろうか計画を練っているときにザキさんの言葉が脳裏をよぎりました。

とりあえず多摩川サイクリングロードを流して走っていると、是政橋と稲城大橋の間、さらに多摩川原橋まで、土手の下を平行に砂利道があるのが確認できます。

これは楽しそうだ。
というわけで、多摩川原橋から是政橋までの約4キロの未舗装路を走ってきました。

f:id:roku572:20170730182455j:plain

スタートはこんな感じ。右手の土手の上がサイクリングロードになります。
後からまいたっぽい、砂のように細かい砂利が曲者。
トルクをかけようとすると後輪が空転する。
平地なのにインナーローにしてゆるゆると1Km6分ペースで走りました。

ちなみにこの写真を撮る前に、未舗装路区間に入るときにタチゴケしました。
コースインとコースアウト時は注意せねば。

f:id:roku572:20170730182703j:plain

稲城大橋を望む。
調布区間を超えると、砂利がまかてないので走りやすくなります。

f:id:roku572:20170730182803j:plain

稲城大橋を超えると芝生ゾーンになります。
平地なんだけど、トルクをかけないと進まない感じが良い。滑らないから怖くないし。
ここまでくると落車の恐怖もなくなり楽しく走れました。
空転しないって最高っ

f:id:roku572:20170730182948j:plain

是政橋の手前は水たまりゾーン
よけれるところはよけて、ツッコミ所はなるたけまっすぐつっこむ。

感想

自分は特別未舗装路が大好きってわけじゃあないけど、普段走ってるサイクリングロードから一歩はずれるだけでこんな楽しい空間があるとは思ってなかった。

遠くまでいかなくても、近くにこんなエンターテイメントプレイスがあるなんて最高です。

何気に景色良いし、人少ないし。

他人にはお勧めしないけど、たまに変わったところを走るのもいいかもしれないです。

結論:グラベルキング最高っ

f:id:roku572:20170730183349j:plain

おまけ
落車の影響でSTIが曲がった。
来週お店に持って行ってみてもらうかなぁ

 

 

多摩川サイクリングロード(2017/07/29)

今日は夕方から用事があるので、午前中に少しだけ乗ろうとおもっていた。
本当は峰の薬師にリベンジしにいってこの半年の成長を確かめようと思っていたが、朝起きたらいまいち調子が悪い。
そのまま二度寝

11時前に起きて、体調も復活したのでほんの少しだけ乗ることに。
どこに行こうか考えて、多摩川サイクリングロードでストラバのあの区間で自己記録を更新しようっ
ということになっていってきました。

こういうちっちゃい所でもモチベーションになるのは良いね。

区間は「多摩川緑地」多摩大橋の手前の緑地でほとんどの人は堤防側を走るから、人の少ない良所です。

f:id:roku572:20170729140326j:plain

折角なので多摩川の風景を。
ここは岩盤っぽくなってるところを川が削った感じがすごく好き。

多摩川緑地はとりあえずPRだして満足。
すごいきつい思いして走ったのに、長距離走ってきた帰りと30秒しか違わないのはちょっと考えちゃうなぁ。

グロスタイムを削りたければ、休憩少なくするとか出発を1分早くするとかのほうがほんと効果的だと思う。
あとは無理ない速度が速くなることかなぁ。

f:id:roku572:20170729140745j:plain

日差しがでてきて空がきれいだったので写真を撮る。

感想

体調が悪いから本当は乗ろうかどうか悩んだけど、こうやって短距離を少しだけ乗るのも良いね。

毎日の運動大事。

 

連光寺(2017/07/26)

前回の大ダワから中二日。
筋肉痛もなくなって、昨日の睡眠は十分。
でもって微追い風基調で気温も高くないとくれば、連光寺タイムアタックで頑張るでしょう。

なんとなく調子が良い気がしたので、途中からダンシング中心で登ってみました。

二つ目の信号までは順調。
ここからのちょっときつい区間はダンシングで行こうと決めてたので我慢できた。
シェード区間で無茶苦茶気持ち悪くなったけれど、あとちょっとだと思って息を整えて我慢。

帰りはだらだらと流して帰宅。

ストラバを確認したら

5:48

6分切った

超うれしいっ。

タイムが短くなってくると、自転車のってるってよりも全力で筋トレしてるって感じに近くなってくるけど、それも気持ちよい。

ダンシングは前に加重かけてぐいぐい進むよりも、後ろに荷重かけてリズムで回すほうが自分には合ってる気がしてきた。

 

とにかくうれしいっ

達成感。

大ダワ(鋸山林道)の絶景を下る(2017/07/23)

今日は前から登ってみたかった大ダワ(鋸山林道)をゆずちんと登ります。
ネットで調べると大ダワは路面がわるい&急斜面で凄く大変とのこと。

f:id:roku572:20170723195953p:plain

ルートはこんな感じ。奥多摩駅の少し先から南に進み。檜原に抜ける峠です。

f:id:roku572:20170723200047p:plain

高低差はこんな感じ。
登りは6Km。平均斜度は10.7%。かなりの距離と斜度があります。

ゆずちんとは6:30に家のそばで落ち合って。自走で奥多摩を目指します。
今日は気温も低く、曇り空でサイクリング日和。
南風ののって多摩川サイクリングロードを羽村まで、その先は吉野街道を奥多摩まで進みます。最近パワーがついたのか、平地をそれなりの速度で走れるようになったようなのですが。そのかわりに奥多摩駅についた時点で割と疲労困憊。

奥多摩駅でトイレ休憩。

f:id:roku572:20170723202606j:plain

奥多摩湖は何度かのぼってるけど、奥多摩駅に来るのは初めてです。
ロッジ風の駅舎が素敵。
曇り空からぽつぽつと雨がふってきました。

f:id:roku572:20170723202736j:plain

大ダワの入り口。

f:id:roku572:20170723202817j:plain

林道コレクション。

登り口からかなりの急斜面。インナーローにしてゆるゆるとのぼります。

壁面に苔がはえてて、雰囲気のある林道です。

f:id:roku572:20170723203006j:plain

鋸山林道は3パートに分かれていて、登り口が急斜面、その後緩斜面になって、最後にまた急斜面になるという感じ。
急斜面のほうが壁面とか風景とか雰囲気があってよかったけれど、一度とまると乗り始められなさそうなので写真は諦め。

緩斜面で雰囲気のあるところでパシャリと。

f:id:roku572:20170723202948j:plain

無事、大ダワに到着。
ここにトイレはあるものの、自販機もなにもない。
そして景色も開けていない。でも満足感はかなりありました。

ここからの下り。
平成29年6月から平成30年3月31日まで。大ダワから檜原への下りは木材搬出のために日曜日を除く。午前8時から午後5時まで通行止めで降りれません。
ただ今日は日曜日なので通行止めは解除。問題なく降りることができます。

f:id:roku572:20170723204336j:plain

木材が伐採済みなので、絶景が目の前に。
普段は下りはわき目もふれずに走るのですが、今日はところどころ止まって撮影しながら降りていきます。

f:id:roku572:20170723204439j:plain

f:id:roku572:20170723204458j:plain

伐採した木材を運びだすところ。
効率よく運び出していく感じがすごく良い。
これは作業してたら確かに通行止めになるなぁと納得。本当に日曜日で良かった。

f:id:roku572:20170723204621j:plain

男の子心をくすぐる重機も一杯。たぎるっ

f:id:roku572:20170723204706j:plain

途中も沢もきれいだし。暑い時だと沢にはいって水をかぶりたくなると思うけど、今日は涼しいので大丈夫。

f:id:roku572:20170723204804j:plain

トンネル。
内部に明かりがない&途中でまがってるので先がみえなくてこわかった。

f:id:roku572:20170723204846j:plain

トンネルの先の神戸岩。ビンディングシューズではしごのぼったり鎖をつたって進むのは無謀なのでここから。
大きすぎてスケール感がわからなくなった。

あとは曙橋通りをはしって多摩川サイクリングロードを下って。無事帰宅。
曙橋通りでゆずちんにひきずりまわされて、疲労困憊。

感想

大ダワはゆっくり登ったのもあるけど、コースプロフィールよりは厳しくない感じ。
ずっと10%あったのかなぁ?確かに1キロ12分のペースで登ってたのはあるけど、ゆっくり登れば行けないことはない。

路面は想像してたよりも綺麗だった。
落下物は少ないし、車が普段から通ってる感じのする道路でした。
最終区間アスファルトが崩れたグラベル区間があったけれど、10mくらいで期待していたほどではなかったです。

辛さも道の汚さも醍醐林道のほうが上だった気がするなぁ。

それだけ成長した証かもしれないけど。

鋸山林道の檜原側はとにかく最高。
路面が多少わるいけど、下れないことはない。伐採してるから景色の良いところがかなりあるし。来年の3/31すぎて通行止めが解除されたら時坂峠よりも流行る峠になるのではないだろうか。距離もあるし、斜度はそこそこで景色が最高とくれば人気出そう。

走行距離:102.29Km

連光寺(2017/07/20)

最近は仕事から帰ってくるとぐったりして自転車にのる元気がなかった。
でものらない習慣ができちゃうと、本当にのらなくなっちゃうので。帰宅してちょっと休んでから連光寺へ。

今日のタイムは6:38。最近は全然記録が更新できない。がんばってるのになぁ

乗ってる最中から足が筋肉痛。帰ってきたら背中が筋肉痛。
成長してると思いたい

ぷこちん100Km記念-荒川-森林公園(2017/07/17)

友人のぷこちんは去年ロードレーサーを買ったんだけれども、まだ100Km走ったことがない。
ということで休みを調整して100Km走ってきました。

参加者は、主役のぷこちん、師匠のゆずちん、そして自分の3人。
本当はニコリンもこれそうだったけれど直前のマシントラブルで不参加。

当日は35度を超す猛暑日が予想されて、不安の中スタートです。

朝九時に羽倉橋に集合。

今日はゆっくり休憩をはさみながら走ります。
午前中は雲が多めで、気温もあがらず走りやすい陽気。

ホンダエアポートで最初の休憩。
ここまでは人が多いので、ゆっくりめに走ってる先行サイクリストについていく感じで。

f:id:roku572:20170718204137j:plain

ホンダエアポートで一枚。

f:id:roku572:20170718204215j:plain

丁度、パラグライダーで降りてくる人がいました。
空も楽しそうでいいよねぇ。

第二休憩地点の吉見運動公園管理事務所を目指します。
ここで微トラブル発生。ぷこちんが一気にペースダウン。走ってる姿も辛そうに。
自分とゆずちんは既に2本くらい水分補給してるのにぷこちんはまだ一本の半分くらい?の水分補給。

ふらふらになりながらも公園管理事務所に到着。
ここで塩タブレットとアイスとドリンクを補給。長めに休憩してから再出発。
再出発後は、回復したのかよい感じで走り始めした。

第三休憩地点はロイヤルホームセンター。ここでドリンクを補給して一気に森林公園を目指します。

f:id:roku572:20170718204756j:plain

森林公園に到着。意外とあっさりこれた。
ド平坦なコースを選択したかいがあったというものです。

ここから折り返し。
同じ道だとお昼を食べるところがないので、東松山市街にでて補給。

f:id:roku572:20170718204909j:plainカフェ、クラムボンさんでお昼。
グラタンとドリアが有名なお店のようです。

f:id:roku572:20170718205023j:plain

本日のランチメニュー。トマたまドリア。ホワイトソースがとにかくおいしいっ。
あとお水とサラダがなによりのごちそうでした。

時間的に余裕があったので寄り道。
八丁湖を目指します。

f:id:roku572:20170718205154j:plain

このルートが今日一番の登り坂でした。ぷこちんはへとへとながら頑張って乗ってた。
多分足つきはしてないと思う。

ここから荒川を目指します。

f:id:roku572:20170718205313j:plain

空はどこまでも青くて、右も左も田んぼの緑。走ってて最高に気持ちよかったです。
ただ、この時間はピーカンでとにかく暑い。

f:id:roku572:20170718205516j:plain

荒川ライドの定番、榎本牧場ジェラート
時間が遅かったので種類が少なかった。
これはラムレーズンと小豆。

ここから羽倉橋までもどって解散。の予定だったのですが、ここからの15Kmでかなりのペースダウン。ここに来るまでも、膝と手とお尻が痛いといってたけれど、それは初めての100Kmなら良くあることでがんばれーっておもってたけど。
明らかにグロッキー。息も絶え絶えにペダルを回してる感じ。
牧場でアイスは食べたけど、塩分不足かミネラル不足か。

とりあえず羽倉橋について秋ヶ瀬公園で休憩してだいぶ復活したけれど心配なので家のそばまで送っていくことに。

f:id:roku572:20170718210145j:plain

笹目橋じゃあなかった幸魂大橋からの一枚。
夕日がきれいだった。

秋ヶ瀬公園の大休憩で復活したぷこちんは、日が暮れて気温がおちたのもあってゆるゆるとだけれども無事最後までのりきってゴール

お疲れさまでした。

感想

保護者ライドも楽しい。
ぷこちんがグロッキーになった時は休憩地点まで目指さなくて、すぐに降りて休ませるか、補給食べさせれば良かったと反省。
実際秋ヶ瀬公園で、ちっちゃいコーラとBCAAのゼリー飲んだら元気になったし。

コース的には無理をさせてないはず。
これに懲りずにまた一緒に乗りたいね。

あと距離がちょっと長かった。100ちょうど位がよかったよね

走行距離:
ぷこちん:126.66Km
自分:171.18Km